本音で語るブログ。

〜少々の言葉の悪さはご愛嬌ということで〜

アフィリエイトのセルフバックとは?やり方からメリット/デメリットまでご紹介します!


スポンサーリンク
-->

f:id:ma_coolist:20190113224623p:plain

 

突然ですが、アフィリエイトのセルフバックというサービスをご存知ですか?

 

アフィリエイトは一般的には自分のサイトに成果型の広告を貼り付け、そこから商品購入やサイトへの登録が発生した時点で費用がもらえる広告の一種です。

 

しかし、多くのアフィリエイトサイトはそれだけでなく、セルフバックというサービスも展開しているのです。

 

今回は、アフィリエイトのセルフバックについてご紹介していきます。

 

まずは、セルフバックとは何か?という部分からご紹介していきます。

 

 

 

アフィリエイトのセルフバックとは?

 

f:id:ma_coolist:20190114102929j:plain

  

アフィリエイトのセルフバックとは簡単に言うと、自分がアフェリエイト広告から商品を購入したり、サイトに登録することを言います。

 

 

アフィリエイトはブログなどにリンクを貼り付けて、成果に応じて費用が発生するものであるというのが世間の認識だと思います。

 

しかし、多くのアフィリエイトサイトでは、セルフバックと言われるサイト登録者が自ら商品やサイトに登録し、その分の費用をもらえるという仕組みもあるのです。

 

欲しいものや登録したいサイトに登録して、そして、お金をもらえるなんともありがたいサービスですよね。

 

実際に、多くのアフィリエイターはアフィリエイトのセルフバックを利用していると思います。

 

もちろん、私もその一人です。

 

実際には、A8.net アクセストレードバリューコマースもしもアフィリエイト

の4つをサイトをメインにアフィリエイトおよび、セルフバックを行なっています。

 

おすすめアフィリエイトサイト

 

業界最大手でブログがなくても登録出来るA8.net

フェイスブック・ツイッターアカウントで登録出来るアクセストレード

ヤフー・アマゾン・ホットペッパー・食べログ提携のバリューコマース

10万円稼いだら11万円貰えるW報酬制度が魅力の もしもアフィリエイト

 

 

セルフバックにはどんな商品やサービスがあるの?

 

f:id:ma_coolist:20181207210635j:plain

 

続いて皆さんが気になるのが、セルフバックではどんな商品やサービスがあるのか?ということだと思います。

 

結論から言います。

 

ありすぎて正直、紹介しきれません。

 

そこで、私、旬スケがおすすめの商品やサービスをご紹介していきます。

 

◎セルフバックのおすすめ商品・サービス

1. クレジットカード

2. プログラミングスクール

3. 語学学習

4. ヒゲ脱毛

 

上記4つが特におすすめです。

 

それぞれおすすめの理由をご紹介していきます。

 

1. クレジットカード

 

まず、なんと言っても1番おすすめなのが、クレジットカードです。

 

カードを無料で作れて、さらに、キャッシュバックまでもらえるんですからね。

 

当然、楽天の5000ポイント還元などのカード会社独自のポイント還元も受けることが出来ます。

 

どんなクレジットカードがあるのかを、A8.netのセルフバックの中から一部をご紹介します。

 

f:id:ma_coolist:20190113092421p:plain

 

f:id:ma_coolist:20190113092435p:plain

 

f:id:ma_coolist:20190113092448p:plain

大人気の楽天カードから、ポイント1.2%還元のリクルートカードなど、お得にクレジットカードを作ることが出来ます。

 

ちなみに、私もセルフバックでリクルートカードを作り、しっかりキャッシュバックを貰いました。

 

 2. プログラミングスクール

 

続いて、お得だなと思うのが「プログラミングスクール」です。

 

セルフバックなしで入会すると、費用が結構かかりますが、セルフバックで入会すると、5000円割引やサイトによっては3万円割引などもあります。

 

私はまだ申し込みなどは行なっていませんが、今後、プログラミングスクールに入会する際は、セルフバックを使って入会しようと考えています。

 

実際に、プログラミングもWebcampやTECHACADEMYなど有名どころがあるので、おすすめです。

 

3. 語学学習

 

続いては語学学習です。

 

語学学習も、初期費用がかかったり、月額制で費用がかかったりなど様々ですが、半年〜1年間などまとまって勉強すると結構な費用がかかると思います。

 

しかし、アフィリエイトのセルフバックであれば、講座申し込みの10%のセルフバックがあったりなどします。

 

f:id:ma_coolist:20190113101514p:plain

 

5万円であれば、4万5千円で講座が受けられるということですね。

 

4. ヒゲ脱毛

 

最後はヒゲ脱毛です。

 

ヒゲ脱毛は全ての部位で脱毛をしようと考えると、最低でも10万円程度の費用が発生します。

 

しかし、アフィリエイトでは、セルフバックがあるのです。

 

f:id:ma_coolist:20190113102216p:plain

 

ゴリラクリニックと言われる全国の主要都市に店舗を構えるそこそこ有名なクリニックです。

 

ちなみに、私はゴリラクリニックでの施術をセルフバックで行い、1万円のセルフバックを受けました。

 

 

ここまでセルフバックの商品やサービスをご紹介してきました。

ご紹介したセルフバック出来る商品やサービスは、ほんの一部に過ぎません。

ご自身の目で、どんなセルフバック商品やサービスがあるのかを確かめてみてください。

そこで、続いては、アフィリエイトサイトでセルフバックを行うための手順をご紹介していきます。

もしもアフィリエイトやバリューコマース、アクセストレードなど、様々なサイトがありますが、今回はA8.netのサイトを使ってご紹介していきます。

 


スポンサーリンク
  -->

 

アフィリエイトのセルフバックのやり方

 

f:id:ma_coolist:20190114103830j:plain

 

それでは、ここからはアフィリエイトのセルフバックのやり方についてご紹介していきます。

 

まず、A8.netにご登録頂いていない方は、登録から始めてください。

 

A8.netの登録ページに飛び、「無料登録でアフィリエイトを始める!」というボタンを押して、登録するのみです。

 

f:id:ma_coolist:20190113160359p:plain

↓1分で終わる無料登録へ↓
 
それでは、ここからアフィリエイトのセルフバックのやり方についてご紹介していきます。
 
まずは、A8.netへログインしてください。
 
 
① A8.netへログイン
 

f:id:ma_coolist:20190113161523p:plain

 
まずは、四角と矢印で示している部分に、ログインIDとパスワードを入力して、A8.netへログインしてください。
 
 
② ヘッダーメニューのセルフバックをクリック
 

f:id:ma_coolist:20190113162231p:plain

 
続いて、ヘッダーメニューの一番右側にある「セルフバック」のボタンをクリックします。
 
クリックすると、下の画像のようにセルフバックの別ページにジャンプします。
 

f:id:ma_coolist:20190113162724p:plain

 
③ 検索メニューで好きなワードで検索
 

f:id:ma_coolist:20190113163130p:plain

 
検索メニューで好きなワードで検索してください。
 
例えば、「楽天カード」で検索してみると、6件ヒットします。
 

f:id:ma_coolist:20190113163625p:plain

 
一番上に表示されているのが、楽天カードのセルフバックになります。
 

f:id:ma_coolist:20190113092421p:plain

 
現在は、キャンペーン中であるため、953円→10000円になっています。
 
続いて、「詳細を見る」ボタンをクリックします。
 
 
④ 詳細を見るボタンをクリック
 

f:id:ma_coolist:20190113164248p:plain

 
「詳細を見る」ボタンをクリックすると、「セルフバックを行う」というボタンが表示されるので、クリックしてください。
 

f:id:ma_coolist:20190113164615p:plain

 
ここまできたら、あと少しです。
 
「セルフバックを行う」ボタンを押すと、その商品ページに飛びます。
※楽天カードであれば、楽天カード申し込みページに飛びます。
 

f:id:ma_coolist:20190113164931p:plain

 
最後は、そのページの指示に従って、商品を購入したり、登録を済ませればオッケーです。
 
 
以上が、アフィリエイトのセルフバックのやり方になります。
 
もし、ご興味をお持ちになったのであれば、ぜひ一度試してみてください。
 
ここまで、アフィリエイトのセルフバックのやり方をご紹介してきましたが、最後に、アフィリエイトのセルフバックのメリット・デメリットについてご紹介したいと思います。
 
 

セルフバックのメリット

 

f:id:ma_coolist:20190103225132j:plain

 

1. キャッシュバックが貰える

 

アフィリエイトのセルフバックは何度もお伝えするように、商品やサービスによって違うものの、キャッシュバックが貰えます。

 

例えば、楽天カードだと953円(キャンペーン中は10000円)、リクルートカードだと2800円です。

 

本来であれば、貰えないキャッシュバックを受け取ることが出来るため、お得に商品やサービスを手に入れたり、利用できたりします。

 

2. ブログで紹介する前にお得に利用出来る 

 

続いてのメリットは、「ブログで紹介する前にお得に利用出来る」です。

 

アフィリエイトで様々な商品やサービスを検索していて、「あ、これ自分のサイトで紹介したい!」と思うこともあるかと思います。

 

しかし、実際に使ったことがないと、ブログで紹介してもあまり説得力のある文章をかけないこともあるかと思います。

※私は完全にこのタイプです。

 

そこで、セルフバックの登場です。

 

アフィリエイトサイトで紹介したい商品やサービスがあったら、まずは、セルフバックで実際に使ってみるのが良いかと思います。

 

実際に使ってみて、他の商品やサービスと比較したり、使ってみた感想などを書くと一気に説得力が増しますよね。

 

ブログで紹介したいけど、一度も使ったことのない商品やサイトは一度セルフバックでお得に利用してみましょう。

 

3. 簡単に短時間で稼げる

 

メリットの3つ目は、「簡単に短時間で稼げる」です。

 

例えば、クレジットカードは実際に使う使わないに関わらず、申し込みさえすれば、キャッシュバックを貰えます。

 

そして、クレジットカードは、先ほどご紹介したもの以外にも様々あります。

 

つまり、短時間でがっつり稼げてしまうのです。

 

大学生で少しお金に困っていたり、彼女の誕生日前で豪華にお祝いしたりなどしたい時に、セルフバックで稼ぐのはありですね。

 

おすすめアフィリエイトサイト

 

業界最大手でブログがなくても登録出来るA8.net

フェイスブック・ツイッターアカウントで登録出来るアクセストレード

ヤフー・アマゾン・ホットペッパー・食べログ提携のバリューコマース

10万円稼いだら11万円貰えるW報酬制度が魅力の もしもアフィリエイト

 

 

 

ここまで、セルフバックのメリットについてご紹介してきました。

続いては、セルフバックのデメリットについてご紹介していきます。

 

 

セルフバックのデメリット

 

f:id:ma_coolist:20190103225841j:plain

 

1. 一度しかセルフバックが出来ない

 

セルフバックは当たり前ですが、一度しかセルフバック出来ません。

 

そりゃそうですよね。

 

そのため、一時的にお金を得ることが出来ても、再現性がありません。

 

ブログや副業などで稼ぐという観点から言うと、セルフバックでは厳しいでしょう。

 

セルフバックでお小遣いを稼ぎながら、ブログなどで継続的に収入が入る仕組みを構築していきましょう。

 

2. FX案件には注意が必要

 

FX案件は口座開設で1万円などの高価な報酬があることで人気の案件です。

 

しかし、FXは口座開設だけでなく、「入金の条件」がついてきます。

 

つまり、口座開設だけでなく、FXを始めることを前提としたセルフバックになっているのです。

 

しかし、FXは初心者が手を出してはいけないと言われているビジネスですし、もし、負けてしまうとマイナスになりかねません。

 

そのため、FX口座開設には注意を払いましょう。

 

 

まとめ

 

今回は、アフィリエイトのセルフバックについてご紹介してきました。

 

おすすめアフィリエイトサイト

 

業界最大手でブログがなくても登録出来るA8.net

フェイスブック・ツイッターアカウントで登録出来るアクセストレード

ヤフー・アマゾン・ホットペッパー・食べログ提携のバリューコマース

10万円稼いだら11万円貰えるW報酬制度が魅力の もしもアフィリエイト

 

 

セルフバックは、一時的にお金を手にしたり、ブログで紹介する前に商品やサービスを使うのはおすすめな手段の一つです。

 

しかし、継続的にお金を稼いだり、今後ブログを書こうと考えているのであれば、セルフバックだけでなく、アフィリエイトそのものにも挑戦すべきです。

 

 

スポンサーリンク
-->